サイトをリニューアルしました。
新着記事
-
FSEテーマの開発環境でテンプレート変更内容が反映されない時に実行するSQL
FSEテーマ開発をするにあたって、静的なテンプレートファイルの変更が反映されないときの対処方法です。
-
Safariでタップ・クリックした時の青枠を消すCSS実装
新規画面を作成した際に、Safariで動作確認した時だけ青枠が表示される場合の対象方法です。
-
FSE(フルサイト編集)対応のWordPressブロックテーマを開発する手順
FSEに向けてWordPressのアップデートが進み続ける中で、自分でも開発してみたい!と思っている方は多いハズ...自分の場合はテーマ開発自体初めてですが、ハンドブックと先人達のテーマをみながら手順化できればと思います。今回はTT1_Blocksテーマのソースコードを参考にしながら進めていきます。
-
WordPress5.8にデフォルトで登録されているブロックスタイル一覧
クスタイルの追加・削除ができるますが、デフォルトでどのようなブロックスタイルが存在するのか?がパッと分からなかったので、本記事で一覧化しておきます。
-
ContactForm7で使用感を変えずにスパムメールを防ぐ・減らす最もシンプルな方法
WordPressで制作したサイトにお問い合わせフォームを設置する際にContactForm7を利用するケースが多数見受けられます。ただ、設置いて時間が経過するとスパムメールが届くようになります。そんな時にfunctions.phpの編集やプラグイン追加無しでスパムメールを防止する手法を1つご紹介します。
-
ワードプレスでウェブサイトを作成・維持するために必要な費用・料金
WordPressを用いてWebサイトを開発・運用するにあたって必要な費用目安をお伝えする記事です。個人・法人の違いにより、金額が異なりますので、それぞれのケースで解説します。場合によっては法人で利用するWebサイトでも、個人向けサービスを利用できることもありますので、予算と相談しながら利用サービスを決定します。
-
ワードプレスで出来ること!実現可能なウェブ機能一覧
非エンジニアの方向けに『ワードプレスって何ができるの?』という疑問を解決するための記事です。
ワードプレスはウェブサイトを手軽に作成可能なCMSとして有名な一方で、プラグインを用いて様々な機能を追加することができます。また、デフォルトでもブログ投稿・管理する機能が備わっていま
-
コーポレートサイト・個人サイトを制作するための作業一覧
自社(または個人)でwebサイトを作成する際に、何をすればよいか?何から調査すればよいか?が分からない状態からスタートすると思います。
また、要件出しが足りないことで、思っていたものと違うものが納品されてしまうこともあるため、準備をしっかりと行ってから制作に入ることが重要となります。 -
Javascriptでグラフを表現する方法【Chart.jsを利用】
画面で折れ線グラフや棒グラフを表現するのは一見難しそうですが、実はChart.jsというライブラリを利用することで簡単に実装できます。 円グラフやレダーチャートといった表現も可能で便利なため、特に作りたいグラフが無い方も、エクセルなどで管理している資料をJavascriptで実装してみてください!
-
システムエンジニアにおすすめのアイテム(少額ですごく幸福になれるもの)3つを紹介する
本日から新卒で働く人も多いと思うので、疲弊する前に体力を保てる・回復できるアイテムをご紹介します。
はじめのうちは不要かもしれないけど、疲れを感じはじめたら思い出してもらえると役立つので、これを糧に頑張ってください〜。