Tech
-
目的のページがGoogle for Jobsに対応できているか確認する方法
自社サイトの採用ページをGoogle for Jobs対応させたい場合は、本当に対応できているか?を確認する手段が必要です。
Googleアカウントを所有し、Google Search Consoleを利用したことがある人であれば、簡単に確認できますので、その方法をまとめておきます。
-
Google for Jobs対応のために記載する項目一覧
Google for Jobs対応のためには、サイトにJobPostingと呼ばれる求人情報の構造化データをスクリプトとして埋め込む必要があります。
構造化データと言うとわかりにくいですが、簡単に言うと「職種」や「勤務地」といった求人に関する基本的な情報をグーグル(検索エンジン)にわかるフォーマットでまとめてね!というだけです。
-
ワードプレスのコメントテンプレート(comment.php)をカスタマイズする手順
WordPressで作成したブログのコメント表示・入力欄をカスタマイズしたい人向けの記事です。テーマ開発したり、テーマを少し編集するスキルのあることを前提としています。「ディスカッション」の項目で設定する他、ソースコード「comment.php」「style.css」を追加・変更することでカスタマイズが可能です。
-
ワードプレスでwpdbクラスを使ったDB操作方法
ワードプレスにおいて、DBデータの取得・登録といった基本操作方法をまとめます。
wpdbクラスはワードプレスで用意されているクラスであり、ここにDB操作に必要な関数が定義されています。wpdbを使ったDML・DDLの基本的な使い方は網羅的に記載していますので辞書的にご利用ください。